![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=817x10000:format=png/path/s8a87a66e4a98fcf7/image/id119acedc6825f19/version/1624880656/image.png)
3代目マークⅡの登場から半年遅れて1977年6月に誕生した双子車のチェイサーは、カローラとスプリンターの関係と同じく、異なる販売店に用意されたものであり、マークⅡのフロント、リアをはじめ細部をデザインし直してマークⅡよりもスポーティで軽快なイメージを与えられてトヨタオート店で販売されましたにゃ!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=817x10000:format=png/path/s8a87a66e4a98fcf7/image/i21e188364594a49a/version/1624880711/image.png)
ボディは4ドアセダンと2ドアハードトップの2種で、エンジンはマークⅡのラインナップから2.6Lのものが除かれた直4OHV1.8L、直4SOHC1.8L、直6SOHC2.0Lとその電子制御版の計4種が用意されましたにゃよ⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
1978年8月にはマイナーチェンジが行われて外観ではフロントグリルとリアランプにわずかな変更となりましたが装備面での充実にポイントを置いた変更となりましたにゃよ( ´▽`)
さらに走りに磨きをかけたニューバリエーション、SGSの追加もあって保守層向けのマークⅡに対してもともとはスカイラインをターゲットに誕生したチェイサーはさらにスポーティなイメージを強めていましたにゃよ!
その後の1980年10月にはマークⅡと同時にフルモデルチェンジして2代目へバトンタッチしましたにゃん|ωΦ)ฅ🐾
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=817x10000:format=png/path/s8a87a66e4a98fcf7/image/ibe39d38ffc2deea2/version/1624880798/image.png)
コメントをお書きください